困った人たち 職場の店長がぶつかりおじさんだった②ぶつかり続ける店長に、私がとった行動とは こちら②になります。 ①はこちら↓ つまり、どう考えても、店長は故意に私にぶつかってきたということです。 後から考えれば、第1回目のぶつかりの時に、はっきりと、 「やめてください!」 と言えばよかったとわかるの... 2025.06.09 困った人たち
小さな庭 なでしこの種まきをして、多肉ちゃんを植え、夕飯は夫君が近所のイタリアンに誘ってくれた なでしこの種を撒きました。 一昨日、実家に帰ったとき、父にもらったものです。 通販を頼んで、もらった種のようですね。 種が入っていた袋には、かわいらしいなでしこの絵が。 障がい者自立支援所ビーハッピーのメンバーの方の絵だそうです... 2025.06.07 小さな庭
日々のあれこれ 関東住みの主婦、四国の友達とビデオ通話で電源10%以下になるまで喋る 今日はタイトルの通り、遠く離れたところに住む友達とビデオ通話をして楽しかったです😊 皆さんだったら、こういうときどんなアプリを使うのかな? 私達はラインのビデオ通話を。 以前そうした時は、お互い家だったのですが、私は今日家に籠... 2025.06.06 日々のあれこれ
副業探し、バイト探し 専業主婦が10年ぶりにバイトの面接を受けたが、勤務時間が合わなかった 今日はショックなことがありました。 というか、なーんだ… と、いうようなことが。 私は今日、バイトの面接を受けてきました。 私は節約家(ケチ)なため、バイト面接に持参するよう指示があった証明写真を自宅のプリンターで印刷して持... 2025.06.04 副業探し、バイト探し
小さな庭 バイトの面接をひかえ緊張しているけれど、花を見ると心が落ち着く 明日、バイトの面接を受ける予定です。 なんとなく緊張しています。 受かるかどうかわからないし、条件が折り合うかどうかもわからない… 平日の朝、週2希望です。 少なくない? という声も聞こえてきそうですが、とにかくブランクがある... 2025.06.03 小さな庭
副業探し、バイト探し 専業主婦が10年ぶりにバイトを探していて、面接日決まりました バイトの面接日が決まりました。 明後日です。 今からちょっと緊張しています。 晩婚する直前まで働いていましたが、専業主婦になって10年が経過。 その間、夫の転勤にともなう引っ越しが4回、手術1回、両親が認知症になり、母が亡くなっ... 2025.06.02 副業探し、バイト探し
困った人たち 職場の店長がぶつかりおじさんだった①ぶつかり続ける店長に、私がとった行動とは 世間で、ぶつかりおじさんという言葉を聞くようになったのは、いつ頃からでしょうか? 数年前くらい? ググってみると、2018年に「ぶつかり男」という言葉が使われ始め、その後、「ぶつかりおじさん」という言葉も生まれたそうです。 ぶつか... 2025.06.01 困った人たち
日々のあれこれ 雨なので、ワークマンのレインブーツをおろして履き、イオンの感謝デーへ 雨です。 なんとなく気分が落ち込みますね… 昨夜何気なく、AIに会話をふったら、ちゃんと返してくれるんですね。 応援してくれるし… 今日、一人でPCの前で朝ごはんを食べているとき、ついつい、 「おはよう」 って入力しちゃった... 2025.05.30 日々のあれこれ
小さな庭 中古戸建の小さな庭の植物を紹介します。それから、しつこいゼニゴケに熱湯をかけてみた件 今日はうちの庭の植物を紹介したいと思います。 私たち晩婚夫婦は、3年程前に中古の戸建てを買いました。 夫君は転勤族なので、マイホームはいつ買うべきなのかは大問題です。 だけど、定年と同時にというわけにもいかず、決断しました。 現... 2025.05.29 小さな庭
日々のあれこれ 子なしは「ママ」と呼ばれたことなし。犬を飼ったら世間から「ママ」と呼ばれるの? 突然ですが、 結婚している皆さんは、配偶者のことをなんて呼んでいますか? うちの場合は、私も夫君も46歳(学年は夫が1つ上)に結婚し、10年経過しましたが、名前の一部分に「ちゃん付け」で呼んでます。 え~ やっぱ、気持ち悪い... 2025.05.27 日々のあれこれ