ぬい活 ぬい活と夕飯 そうか、これ、ぬい活だったのか。 という感じで、少し前になんとなく耳にしていたぬい活という言葉。 私達夫婦、晩婚当初からじわじわとかわいいぬいぐるみ等を集め始め、どんどん増えてしまい…… 転勤族は荷物が少ない方がいいに決まっていま... 2025.08.22 ぬい活
着物 友達から着付けを習いたいとLineがあり、久しぶりに着物を着たくなった 昨日、友達が3年ぶりにLineをくれた。 「久しぶりにお茶かランチしませんか」と。 それから、こんなことが書いてあった。 「着付けを習いたいと思っています」 彼女は、私が着物屋で働いていたことを知っている。 「最近着ていますか... 2025.08.21 着物
日々のあれこれ 50代夫婦、リアル謎解きゲームに挑戦してきました 私はてっきり、夫は明日から出勤だと思っていたが、明日も休みなんですって。 えええ? 聞いてない…… 夫は私に伝えていたと思ってたらしい。 それならば、と急遽出かけることに。 「8月17日 イベント 関東」 と検索してみました。... 2025.08.17 日々のあれこれ
日々のあれこれ 子供の時、上野駅前で傷痍軍人を見た話 今日の文章は、小説投稿サイト エブリスタへ本日公開したエッセイがありまして、それに少しだけ手を加え、ブログにしました。今日は終戦80年の、終戦記念日です。どうしても今日、アップしたかった子供の時の記憶になります。 『子供の時、上野駅前... 2025.08.15 日々のあれこれ
日々のあれこれ 母の新盆に、粘土で聖霊馬をつくってみました 今年のお盆は、母の新盆になる。 うちには仏壇がない。 母の写真を飾り、火はつけないけれどお線香を立て、電池の蝋燭を置いている。 お花は生花、ドライフラワー、造花、母がデイケアでつくったお花を飾っている。 写真のまわりには、小さな... 2025.08.12 日々のあれこれ
日々のあれこれ 50代の使い切り化粧品はこれです。IHADA薬用とてもしっとり化粧水 今日、化粧水を使いきった✨ いわゆる「使い切り化粧品」というやつだ。 気分爽快。 達成感。 なぜだろう? それは、もしかしたら、世の女性達は化粧品を使いきれず、残してしまうこともあるからでは? と思ったりする。 使... 2025.08.11 日々のあれこれ
日々のあれこれ 今日は母に祝ってもらえない初めての誕生日。つらいけど、誕生日なので少しでも書きます 今日は私の誕生日だ。 8月8日。 八は末広がりだから、「縁起がいいのよ」と祖母も母もよく言っていたものだ。 ついでに言えば、1968年8月8日生まれだから、「八」が三つも連なっている✨ なんて縁起の良いことだろう。(歳はバレたけど…... 2025.08.08 日々のあれこれ
副業探し、バイト探し 50代主婦、タイミーで初スポットバイトをしてきました 昨日、初タイミーしてきました! ご存じの方も多いと思いますが、 timee(タイミー)は、スポットバイトをするためのアプリです。 いやあ、便利ですねぇ。 昭和生まれとしては、もう、なんというかこういう技術の進歩には感心しかあ... 2025.08.07 副業探し、バイト探し
読書記録 恥ずかしながら、50代・自称元劇作家が『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』を読み、感じたこと 『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』 岸見一郎 古賀史健 ダイヤモンド社 読んだことある方、多いのではないでしょうか? 恥ずかしながら、わたくし、56歳にして初めて読みました(;^_^A なるほど~~ 人... 2025.08.05 読書記録
副業探し、バイト探し 専業主婦(?)、タイミーで初スポットバイトすることになりました 専業主婦というカテゴリーから脱出するため、 弁当屋の朝バイトを始めた私だったが、 わずか2日で退職という汚点を残すことになってしまった(;^_^A さて、あれから(弁当屋の店長に辞めると電話してから)19日経過。 のんびり屋... 2025.08.04 副業探し、バイト探し