園芸

小さな庭 

なでしこの種まきをして、多肉ちゃんを植え、夕飯は夫君が近所のイタリアンに誘ってくれた

なでしこの種を撒きました。 一昨日、実家に帰ったとき、父にもらったものです。 通販を頼んで、もらった種のようですね。 種が入っていた袋には、かわいらしいなでしこの絵が。 障がい者自立支援所ビーハッピーのメンバーの方の絵だそうです...
小さな庭 

バイトの面接をひかえ緊張しているけれど、花を見ると心が落ち着く

明日、バイトの面接を受ける予定です。 なんとなく緊張しています。 受かるかどうかわからないし、条件が折り合うかどうかもわからない… 平日の朝、週2希望です。 少なくない? という声も聞こえてきそうですが、とにかくブランクがある...
小さな庭 

中古戸建の小さな庭の植物を紹介します。それから、しつこいゼニゴケに熱湯をかけてみた件

今日はうちの庭の植物を紹介したいと思います。 私たち晩婚夫婦は、3年程前に中古の戸建てを買いました。 夫君は転勤族なので、マイホームはいつ買うべきなのかは大問題です。 だけど、定年と同時にというわけにもいかず、決断しました。 現...
小さな庭 

母からもらった紫陽花が、今年はじめて蕾をつけました

一年くらい前、母から紫陽花を分けてもらいました。 実家の縁側に母は座って、嬉しそうだったな…… 「ほら、それそれ」とか、 「ああ、それがいいんじゃない」とか言って、 私に紫陽花を掘らせたのです。 母はよちよち庭まで出てきて...
副業探し、バイト探し

専業主婦、バイト応募先から電話がありました

スタンバイというサイトで応募していた会社の担当者から電話がありました。 最近は怪しい電話が多いので、登録していない電話番号には出ないようにしていますが、応募中のため出てみました。 あ、まだ書いていませんでした。 応募先は、マンショ...
小さな庭 

前の家主の植えていた芍薬が雨で倒れてしまったから

転勤族にとって、家を買うべきか買わないべきかは大きな問題です。 夫の職場の人達の場合は、子供の受験問題が出てくるとマイホームを買う決断をするケースが多いようです。 ダンナさん達は単身赴任になるわけなんですよ。 私達は晩婚で子なしで...
タイトルとURLをコピーしました