日曜日の夕方に、サザエさん症候群になる夫君。ロピアで買ったまぐろのたたきを夕食に出すと、ちょっとだけ元気になる

日々のあれこれ

夫君(おっとくん)は、本人曰く。

「金曜日の夜が一番元気」

確かに。
土曜日はだいたいどこかへ夫婦2人で出かけます。
なるべく長距離歩くようにして。

日曜日の夫君は、
「疲れることをしたくない」
と言います。
晩婚して10年間同じことを言っています。

サザエさん症候群

というやつですね。
日曜6時30分にサザエさんのテーマソングが流れると。
月曜日からの仕事のことを考え憂鬱になってしまうという、アレ

今日は日曜日
午後、用事があって、とある商業施設へ車で行ったのですが、ロピアが入っていることに気がついたのです。

確か、安いし、ボリュームのあるお弁当とかお惣菜が有名なんだっけ?

夫が別の店で買い物をしている間に、私はロピアへ。
ワクワク😊

最近、テレビで、スーパーなどの紹介番組多いですよね!
コストコ
オーケー
ドンキ
などなど……

ロピアもやっていたのを見たような記憶がおぼろげに……

いやあ~
いろいろ物色しながら見て回ったのでけっこう時間かかったなぁ。
おもしろかったけど。

キャベツ 99円 + 税
レタス  99円 + 税

キャベツが1,000円くらいしてたのは、いつでしたっけ?
安すぎて、逆に農家の方が大丈夫が心配になるじゃないですか。
庶民には、お安いのはありがたいけれど……

結局、カゴにいっぱい買って、5,572円でした。
けっこう買ってしまったな。
けど、まとめ買いしとくと、週の途中は少し買い足すだけでいいからね。

買い物していて、一番迷ったのは、魚コーナーでした。
前のブログに夫君が、ひき肉以外の肉を食べられないことを書いたのですが…
だから魚ならなんでも食べてくれれば、楽なのに……
これまた、好き嫌いが激しいんですよ。

鯵の開き3枚 
まぐろのたたき

どちらにすべきかーーー

10年連れ添った妻としては、悩むわけなんです。
私は両方好きだけど、夫君は絶対まぐろのたたき、だなぁ。

まぐろのたたき この量で587円 + 税

夫君に、まぐろのたたきを出すと、嬉しそうな顔になり、
「おいしい」
って、食べてました。
よかった!

そんな日曜日でした。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました